fc2ブログ
2022/06/23.Thu

涼し気なアロマポット作ってみた

IMG_2355.jpg
保冷材の中に入っている透明のジェルを使ってアロマポットを作るイベントに行きました。

まずはガラス瓶の底に白い砂を1センチほど入れます。
そしてその上にビー玉や貝殻を入れ、保冷剤のビニール袋を破って中身の透明ジェルをガラス瓶の半分くらい入れます。
私は白いきらきらラメを少し入れて割りばしでそっと混ぜました。

写真ではわかりにくいかもしれませんがメインはブルーの金魚です。
ゴムでできた出目金を割りばしでガラス瓶の中央にくるように調整しながら入れてその上に保冷剤を瓶の8分目くらいまで入れます。

最後にお気に入りのアロマを数滴落として涼しげなアロマポットの出来上がりです。

玄関に置いてみましたがうちの玄関は真っ暗なのでまったく見えません。
人感センサーの前に置いてみたところセンサーもちゃんと作動してとてもきれいに光ってます。IMG_2354.jpg
岩見 | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示