2013/09/01.Sun
風でした
先日、有難い事に梅津地区で御契約を頂きました.
30代の若い御夫婦でした.
その御夫婦は、春先から探されていましたが、なかなか
決定打に欠け、結構物件探しに苦戦しておられました.
でもそのなかで、突破口を開いてくれたのは
『風』でした。
それは、親御さんもご同行して頂いて、当物件の二回目の
ご案内の時でした.
天候は雨、そして7月後半の遅梅雨は、気温も湿度も高く、
気持ちを下げるのに十分なくらいの悪条件.
「さあどう進めようか?」
と考える僕を尻目に、換気で空けた窓から、風が心地よく
通り抜けました.
「いやぁ、ここはいい風が通るね・・・お姉ちゃん(娘さん)
とこより、すずしいわ!」
親御さんのその言葉で、その場の空気が一気に和み、
用意した資料も、言葉も出番を失いました.
「悪天候のなか、御足労頂き有難うございます.」
と雨風を忌嫌うことはあっても、感謝することは初めてです。
(笑)
また次も、いい風が吹いて欲しいですね.
30代の若い御夫婦でした.
その御夫婦は、春先から探されていましたが、なかなか
決定打に欠け、結構物件探しに苦戦しておられました.
でもそのなかで、突破口を開いてくれたのは
『風』でした。
それは、親御さんもご同行して頂いて、当物件の二回目の
ご案内の時でした.
天候は雨、そして7月後半の遅梅雨は、気温も湿度も高く、
気持ちを下げるのに十分なくらいの悪条件.
「さあどう進めようか?」
と考える僕を尻目に、換気で空けた窓から、風が心地よく
通り抜けました.
「いやぁ、ここはいい風が通るね・・・お姉ちゃん(娘さん)
とこより、すずしいわ!」
親御さんのその言葉で、その場の空気が一気に和み、
用意した資料も、言葉も出番を失いました.
「悪天候のなか、御足労頂き有難うございます.」
と雨風を忌嫌うことはあっても、感謝することは初めてです。
(笑)
また次も、いい風が吹いて欲しいですね.
| HOME |